2010-12-09

851年~18年前の今日12月9日は?

1159年 平治の乱始まる

後白河上皇(→後白河天皇)の近臣藤原信西に冷遇されてきた藤原信頼源義朝を誘い,この日の夜,信西邸を焼き打ちし殺害。対して上皇の命を受けた平清盛が反撃し,平治の乱が始まった。(→保元・平治の乱)

1867年 王政復古の大号令

15代将軍徳川慶喜の大政奉還により政治の流れは大政奉還に傾倒した。討幕派は形勢挽回のため御前会議を開き,王政復古の大号令を強引に可決。のちの明治新政府の基礎を固めた。

1911年 初のレコード吹き込み

1907年東京で日米蓄音器株式会社が設立され,レコードの国内生産の体制が確立した。この日,浪花節で人気の桃中軒雲右衛門が日本人として初のレコーディングを行なった。

1916年 夏目漱石

『吾輩は猫である』『坊つちやん』『三四郎』など多くの名作を発表,森鴎外と並ぶ日本近代文学の巨星,夏目漱石がこの日の夕刻に死去した。

1987年 インティファーダ始まる

イスラエルのガザ地区,ヨルダン川西岸地区などでパレスチナ系住民による大規模な反イスラエル暴動が発生。直接の引き金は,ガザでイスラエル軍のトレーラーが車に衝突しパレスチナ人4名が死亡した事件。騒乱は数ヵ月に及び,死者約1500名に及んだ。

1992年 米軍,ソマリア上陸

国際連合の平和維持部隊としてアメリカ軍主導の多国籍軍が内戦中のソマリアに上陸,「希望回復作戦」と称する人道援助目的の大規模な軍事行動を展開した。しかし翌年,米軍は最大武装勢力の掃討に乗り出すなど戦闘が激化。ソマリア国内で国連と米軍に対する反発が強まり,1995年撤収。(→ソマリア内戦)

きょう生まれた人物12月9日

1608年 ミルトン

 

イギリスの詩人。内乱時に議会派の論客として活躍。叙事詩『失楽園』などの名作を残す。

1619年 山崎闇斎


江戸前期の儒学者,神道家。神儒一致を説き,門徒6000名は尊王主義の源流をなした。

1868年 ハーバー


ドイツの物理化学者。大気からアンモニアを合成する方法を開発,1918年ノーベル化学賞を受賞。

1894年 浜田庄司


陶芸家。イギリスのセントアイブズ,栃木県益子などで活動,1968年文化勲章を受章した。

1905年 本郷新


彫刻家。平和運動に積極的に参加し,『わだつみのこえ』など記念碑的な作品を制作した。

1917年 レインウォーター


アメリカの実験物理学者。原子核の集団運動の理論に基礎を与え,1975年ノーベル物理学賞受賞。

1919年 リプスコム

アメリカの化学者。ボランのX線構造解析で立体化学の発展に寄与,1976年ノーベル化学賞受賞。

1926年 佐田啓二


映画俳優。主演作は『君の名は』『喜びも悲しみも幾歳月』など。自動車事故で早世した。
山梨の韮崎市韮崎町の塩川橋で車が西側たもとに激突、車に同乗していた俳優の佐田啓二こと中井寛一は顔を打ち、右腕を折って韮崎市立病院に運ばれたが午前11時に死去。
運転手が前の車を追い越そうと80キロのスピードを出し、現場の急カーブを曲がりきれずに橋に激突したものだった。
高さ1.5メートル、幅50センチのコンクリート橋柱をはねとばし、車の右側が大破したが、運悪く佐田はその場所に同乗していた。

1926年 ケンドール

アメリカの原子核物理学者。電子の原子核による散乱実験によって1990年ノーベル物理学賞受賞。

1939年 市川猿之助(3世)


歌舞伎俳優。早変わりや仕掛物を駆使した「スーパー歌舞伎」で人気を得る。


桃中軒雲右衛門 (1953年)

吾輩は猫である (新潮文庫)

0 件のコメント:

コメントを投稿