2010-12-19

今日19日の出来事アーカイブは?

1586年 秀吉に豊臣姓






秀吉(→豊臣秀吉)が太政大臣に任じられ豊臣姓を朝廷から授与された。関白になったとき,一度藤原の姓を受けたが俗人が藤原を名乗るのは不都合ということで,あらためて豊臣となった。

 

 

 

 

1596年 長崎で二十六聖人殉教




サン・フェリペ号事件をきっかけとする豊臣秀吉のキリシタン禁止令により,6人の宣教師と20人の日本人キリスト教徒が逮捕され長崎に移送された。これら26人がこの日,十字架にかけられ処刑された。

 

 

1751年 大岡越前没

8代将軍吉宗の引き立てにより江戸町奉行に抜擢された大岡忠相。その事績と活躍ぶりは「大岡政談」となって世に親しまれている。この日,75歳で死去。

 

1910年 日本初の公式飛行実験

この日午前7時55分,徳川好敏陸軍大尉操縦の複葉ファルマン機が代々木練兵場を離陸。飛行時間4分,高度70m,距離3000m。12月14日にグラーデ機による実験が成功していたが,公式飛行の実施予定日ではなかったため「誤って離陸」と報告されている。

 

1984年 ホンコン返還決定

この日,ホンコン返還に関する中英の共同宣言が正式調印。1997年をもってホンコンが中国に返還されることが決まった。

きょう生まれた人物12月19日

 

1036年 蘇軾









北宋の文学者,書家,政治家。儒道仏に通じ,詩文書画で天才的な業績を残した文豪。

 

 

 

1683年 フェリペ5世









スペイン王。スペイン継承戦争を乗り切り,フランスにならい絶  対王制の構築を目指した。

 

 

 

1836年 富岡鉄斎








江戸末期~大正の南画家。『旧蝦夷風俗図』など,鮮麗な色彩と奔放な筆線で描いた。

 

 

 

1852年 マイケルソン








アメリカの物理学者。光速度の厳密な決定を行ない,1907年ノーベル物理学賞受賞。

 

 

 

1861年 ズベーボ

イタリアの小説家。『ゼーノの意識』で文名をヨーロッパ中に高めたが,交通事故で不慮の死。

 

1894年 吉田五十八

建築家。明治座などの名作を設計,数寄屋造の伝統に現代感覚を生かした様式を確立した。

 

1894年 加藤顕清

彫刻家。『コタンのアイヌ』など穏健な作風で官展に重きをなし,日本彫刻家協会を創立。

 

1903年 スネル

アメリカの遺伝学者。免疫を司る細胞の遺伝的構造の研究で,1980年ノーベル生理学・医学賞受賞。

 

 

1906年 ブレジネフ








ソ連の政治家。64年,フルシチョフを追い落して党第一書記
就任。

 

 

 

1910年 ジュネ

晩年のジュネ(1983年)






フランスの小説家,劇作家。『泥棒日記』など,悪を美の根源とする背徳の世界を描いた。

0 件のコメント:

コメントを投稿